募集要項
看護職員
-
- 事業所
- 特別養護老人ホーム たいようの杜
-
- 就業場所
- さいたま市浦和区常盤8-17-9(北浦和駅から徒歩約10分)
-
- 職種
-
- 看護職員
-
- 雇用形態
- 正規職員(常勤)
-
- 仕事内容(例)
- ・処置、健康管理
・配薬、通院付き添い
・医療機関やケアマネ、機能訓練員、介護職員との連携
など
-
- 給与
-
-
- 基本給
- 181,000円
- 諸手当
-
-
- 資格手当
- (正看護師) 30,000円
(准看護師) 15,000円
-
- 職能手当
- 20,000円
-
- 土日祝勤務手当
- 1,000円/1日(土・日・祝日)
-
- 皆勤手当
- 10,000円
-
- 特定日勤務手当
- 5,000円/1日(12/30~1/3)
-
- 通勤手当
- 交通実費 25,000円/月上限
-
- 住居手当
- 30,000円~35,000円
※賃貸・本人契約の方
-
- 教育支援手当
- 5,000円/1人
※高校〜大学生のお子様がいらっしゃる方
-
- オンコール手当
- 4,000円/1回(月5回程度)
-
-
-
- 時間
-
-
- 日勤
- 8:30~17:30 (休憩1時間)
-
- 遅番
- 10:00~19:00 (休憩1時間)
-
-
- その他
-
-
- 昇給
- 年1回
-
- 賞与
- 3.5ヶ月 年2回(7・12月)
※業績、評価により増減あり
-
- 社会保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
-
- 退職金制度
- 2制度加入(福祉医療機機構、埼玉県共助会)
-
- 定年
- 65歳(再雇用制度あり)
-
-
- 休日
-
-
- 指定休日
- 通常月:9日、2月:8日
-
- 有給休暇
- 労働基準法に準じ付与
-
- リフレッシュ休暇
- 5日(連続) 年1回
※但し、毎年4月1日時点で勤続1年以上の者に限る
-
- 夏期休日
- 毎年4月1日時点での在籍者に計2日付与
-
- 冬期休日
- 毎年9月1日時点での在籍者に計2日付与
-
- 産前産後休暇
- あり(施設規定による)
-
- 育児休暇
- あり(施設規定による)
-
- 慶弔休暇
- あり(施設規定による)
-
-
- アクセス
- ・JR北浦和駅(京浜東北線)西口より 徒歩約10分
・JR南与野駅(埼京線)東口より 徒歩約15分
・JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・宇都宮線)「西口バス2番乗り場」乗車、「水道局前」下車後、徒歩3分
看護職員(パート)
-
- 事業所
- 特別養護老人ホーム たいようの杜
-
- 就業場所
- さいたま市浦和区常盤8-17-9(北浦和駅から徒歩約10分)
-
- 職種
-
- 看護職員(パート)
-
- 雇用形態
- 非常勤
-
- 仕事内容(例)
- ・処置、健康管理
・配薬、通院付き添い
・医療機関やケアマネ、機能訓練員、介護職員との連携
など
-
- 雇用条件
-
-
- 日数
- 週3日~
-
- 時間
- 8:30~17:30の間で5~8時間程度勤務可能な方
-
-
- 給与
-
-
- 基本給
- 時給1,250円
- 資格手当
-
【正看護師:時給150円】
【准看護士:時給75円】
- 職能手当
- 時給100円
- 調整手当
- 時給100円(※8:30~17:30までの間に6時間程度の時短勤務による雇用契約を結んだ場合に支給)
時給400円(※8:30~17:30までのフルタイム勤務の雇用契約を結んだ場合に支給)
- 諸手当
-
-
- 土日祝勤務手当
- 125円×所定勤務時間(土・日・祝日)
-
- 特定日勤務手当
- 625円×所定勤務時間(12/30~1/3)
-
-
-
- その他
-
-
- 昇給
- 原則なし
-
- 社会保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
(※週20時間以上の勤務で雇用保険、社会保険、厚生年金に加入)
-
- 有給休暇
- 労働基準法に準じ付与
-
採用に関するお問合わせ
ご応募、お問い合わせは下記までお願いいたします。

- 〒330-0061 さいたま市浦和区常盤8-17-9
- TEL 048-825-0007 / FAX 048-825-0008
- MAIL info@taiyounomori.marehoikuen.com