お知らせ

入居説明会のご様子をご報告します。

10月27日(日)晴れ、JR北浦和駅西口から埼大通り沿い徒歩約5分の場所にあります浦和ふれあい館2Fの第一会議室にて、14:00から第一回の入居説明会を催させていただきました。

みなさまには、お忙しい中ではありましたが、74人(52家族様)の方々のご参加をいただきありがとうございました。

会場の直前の様子です。

全ての席が満席となり、たくさんの皆様に来ていただきありがとうございました。

居室、食堂、地域交流スペースのイメージ画像を展示させて頂きました。
併せて、実際にご利用いただく、ベッド、見守りセンサー、浴槽(機械浴槽)等のパンフレットもご覧いただきました。

現在建設中のたいようの杜の建設状況をパソコンの写真スライドショー形式にて、皆様にご報告させていただきました。

13:30より受付開始

14:00より開会

  1. 開会あいさつ
  2. 「まあれ愛恵会」と「たいようの杜」について(概要説明)
  3. 入所にあたっての注意点について(重要事項説明)
  4. 入居申し込みから入居までの流れについて(提出書類等説明)

途中、10分の休憩をはさみ、説明させていただきました。
質問等につきましては、アンケートの中に記載いただき、後日、担当よりお電話にてご回答させていただきました。

以下、いただきました、ご質問と回答をいくつか掲載させていただきます。

Q.1入所を希望していますが、他県に住所地があるのですが、問題はないのですか?
A.1さいたま市以外に住所地がある場合でも入所は可能です。
Q.2入所を希望しているのですが、要介護1、2の場合の受け入れは可能ですか?
A.2さいたま市では要介護1、2の方のお受入れは緊急性(すぐに入所の必要性がある)のある方が対象となっております。
私共の「たいようの杜」は令和2年4月開所予定ですので、現段階での申し込み受付は行えませんので、予めご了承ください。
Q.3申込時に送付する書類の中に負担限度額認定証(写し)があるのですが、負担限度額認定証についてよく分からないので教えてください。
A.3負担限度額認定につきましては、市民税非課税世帯が対象となります。
給付を受けるには「介護保険負担限度額申請書」を区役所(市役所)に提出し、認定を受けると、負担限度額認定書が発行されます。
まずは、ご不明な点や申請内容につきましては、最寄りの区役所(市役所)までご相談してください。
Q.4看取り介護について、「たいようの杜」はどのように対応されるのか、お伺いします。
A.4入所後、主治医から看取り期との診断があった場合は、まずはご家族様の意向を確認させて頂きます。
ご家族様が「たいようの杜」での看取りを希望される場合は、対応させていただきます。

次回、第二回目の入居説明会につきましては、1月中頃にて、開催予定として、準備させて頂いております。
場所・日時等、詳しい内容を決定次第ホームページ上にて掲載し、お知らせ致します。